2023-03-27から1日間の記事一覧

2017年5月24日 菅木志雄展

友人と六本木のTOMIO KOYAMA GALLERY に行ってきました。菅木志雄の代表格の最新作がずらりも並んでいました。 もの派は1960年代末からの傾向で、木や石といった素材そのままを見せる作品が特徴的です。彼らの一般的な意味で(作らない)姿勢というのが今で…

レオパルディ 講演会 2017年5月12日

東大駒場にて近代イタリアの大詩人レオパルディと近代という講演会に参加しました。久しぶりに脳みそをフルに使った気分です。ローマ大のレオパルディ研究の泰斗が来日し、示唆に富んだ話をたくさんしてくださいました。 19世紀初めを生きた詩人だけあって、…

2017年5月7日 快慶展

奈良国立博物館の快慶展を観てきました。鎌倉時代を代表する仏師の快慶、整った造形とすっきりした顔立ちに写実性以上のものを窺え、深い感動を覚えました。全体だけでなく布の金工模様など細部も、ため息が出るほどの精緻さに彩られています。 快慶は信心深…

2017年5月4日 海北友松展

京都国立博物館で開催中の海北友松展に行ってきました。桃山の大絵師として名前は有名ですが、今回が初の大展覧会ということです。初期は狩野派らしく堅牢な絵画でしたが少しずつ画風が離れていき、晩年の傑作で個性が花開いて行った様子が、美しい物語のよ…

2017年4月30日 光琳と基一展

根津美術館にて開催中の光琳と基一の展覧会に行ってきました。有名な光琳の燕子花図の隣にその系譜を継いだ基一の夏秋渓流図が置かれ、見比べられる内容でした。 それにしても鈴木基一の絵に使われている顔料の生々しさには驚かされます。川の輪郭は金で縁取…